イチゴの植え替えと白菜とほうれん草

古民家DIY

長い長い夏が、ようやく終わりに近づいて来ている今日この頃です。

日が短くなってきて秋の訪れを少しずつ感じてきました。

今回は春から夏にかけて沢山の実を付けてくれたイチゴの植え替えと

新たに3株のイチゴを購入したのでそちらの植え付けの様子をお伝えいたします。

その他、白菜の苗と ほうれん草の種まきをしていきます。

植え替え用の土について

我が家では毎年沢山の落ち葉や雑草の刈り取りクズが発生します。

それを大型コンポストに入れて土を作っています。

こんな感じで木枠を作って土と落ち葉を混ぜわせて作っています。

夏の間は分解が進むので2週間に1回位シャベルでかき混ぜています。

こちらの土を目の粗いフルイで石や枝等を取り除いて使用します。

フルイで少しずつ土を作るので、プランター一つ分の土を作るのもとても時間がかかります。

ということで、カインズで購入した土も混ぜ込みながら何とかプランター 3つ分の土が完成です。

カインズの野菜専用の土は水はけ・水もち・保肥力を高める原料が混合されているので、

我が家ではコンポストの土とこちらの土を混ぜ合わせて使用しています。

今回はイチゴの植え付けなので、イチゴ専用の肥料も混ぜ合わせて土づくりは完成です。

6苗分を横長のプランターに2苗ずつ植え付けていくので、3つのプランターに土を入れました。

プランターのふちギリギリまで土を入れていますが、時間が経つと土嵩が減ってしまうので、

なるべく多めに土を入れています。

現在のイチゴと新たに購入したイチゴ

こちらの白い木の鉢に植えられている苗は、一昨年(2022年)購入しました。

昨年(2023年)は無残にも葉を全てシカに食べられてしまい、一粒もイチゴが出来なかった苗です。

ただし今年はシカ対策バッチリだったので、沢山のイチゴを付けてくれました。

こちらのイチゴは説明書きを捨ててしまい、種類が分からなくなってしまいましたが、

とても甘くておいしいイチゴを沢山付けてくれました。

お次は昨年(2023年)の10月位に購入して植えた【サントリーの本気野菜 ローズベリーレッド】と

【デルモンテ めちゃウマ!イチゴ】です。

見ての通り、【サントリーのローズベリーレッド】はあまり成長せず、実も付きませんでした。

きっと我が家には環境が合わなかったのかもしれません。

それに代わり、デルモンテのイチゴはとても沢山の美味しいイチゴが出来ました!

続きまして・・・

今年新たに購入した苗のご紹介です。

【デルモンテのめちゃデカッ!イチゴ】です。

昨年購入したデルモンテのイチゴが我が家の環境と相性が良かったので、今年も購入しました。

続きまして・・・

【サントリー本気野菜 らくなりイチゴ】です。

少しヒョロヒョロですが、頑張って欲しいです。

イチゴの植え付け

それでは、土も苗もそろったところで植え付けていきたいと思います!

まず、白い鉢からイチゴの根っこを丁寧にほぐしながら取り外します。

一株ずつ取り分けたら植え付けていきます。

新たに購入したイチゴ苗も植えていきます。

こんな感じで植え付けてイチゴは終了です。

白菜とほうれん草の植え付けと種まき

続いて早生ミニハクサイの植え付けをしていきます。

ハクサイの苗は1ポットに2苗入っているので、二つに分けます。

一つのポットで2つのハクサイが出来れば何だかお得な感じがしますよね~

こんな感じで植え付けました。

続いてほうれん草の種まきをしていきます。

ほうれん草は鉢に土を入れたら指で筋状に溝を作ります。

続いてほうれん草の種を撒いていきます。

優しく土を被せていきます。

ほうれん草は種まきからおよそ40日位で収穫できるようなので、とても楽しみです。

まとめ

イチゴの3鉢には6苗しか植えられなかったので、【サントリーのローズベリーレッド】は選抜から外れてしまいました。

ということで、庭の一部として地植えにする事になりました。

踏まないように説明書きも一緒に添えてあります。

今回はイチゴの植え替えと白菜とほうれん草の植え付けの様子をお伝えしました。

来年用の植え付けなので、すぐに成長や収穫は出来ませんが、また春から夏にかけて美味しいイチゴが出来ることを期待して楽しみに成長を見届けたいと思います。

また後日、成長してきたらブログを更新したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました