レイズドベッドに野菜を植えて1ヶ月様子を見てみた

野菜を植えて1ヶ月 田舎暮らしのあれやこれや

こんにちは!千葉県から富士五湖へ地方移住したレイクです。

今回は前回作成したレイズドベッドに野菜の苗を植えてみて、そこから約1ヶ月たってどうなっているかを検証してみたいと思います。

■作業日・・・4月25日

まずレイズドベッドに黒いビニールでマルチングします。

マルチングする事によって土壌の乾燥や急激な気温低下等での根っこヘのダメージの軽減ができます。

それではマルチングが終わったので、野菜の苗を植えていきます。

まず比較的栽培が容易なサツマイモの苗を植えていきます。

サツマイモ苗の説明札に詳しく植え方が書かれています。

サツマイモの苗は根っこを少しカットしてから植え付けるようです。

綺麗な葉のサツマイモの苗が四つ植えられました!

お次はスイカの苗です。

こちらはトウモロコシの苗になります。

小さくて可愛い苗です。

ナスの苗

今回絶対に枯らしたくない苗のナス

ちょっとお値段が高めでしたが、接木苗にしてみました。

ピーマンは小さな苗を植えてみました。どれくらい成長するか楽しみです。

こちらはちょっと大きめの苗のトマトです。

二株、別々の種類の苗を植えてみました。

アーチをかけて、防虫ネットを掛けました。

サツマイモとスイカはこのままで観察してみます。

このまま一ヶ月ほど観察を続けましたが、

4月の後半から5月前半は、急激に気温が低下してしまいました。

さて現状どうなっているでしょうか・・・・

■作業日・・・5月25日

一ヶ月が経過し、しっかりと成長している苗と、寒さに耐えられなかった苗とで分かれました。

まず、写真右側に植えたトウモロコシの苗はだいぶ成長しました。

肝いりのナスの苗はどうでしょうか・・・・

葉っぱの色が黒っぽくなってしまい、元気が無い感じです。

ナスは寒さに弱いようです。

これからちゃんと回復してくれるかが心配な所です。

トマトはだいぶ大きくなり、緑色の小さなトマトが一つ出来ていました。

寒さにも強いようで育てやすいようです。

早く収穫できるようになるのが楽しみです。

手前に2株植えたピーマンですが、1株は枯れてしまいましたが、1株は何とか生き残りました・・・

植えた時とほとんど大きさが変わらずです。

新たに、大き目のナスの苗と小さ目のナスの苗を購入して植えてみました。

これから夏本番になってきますが、成長が楽しみです。

ナスと一緒にセロリも購入したので、こちらもこれからどうなるか楽しみです。

4月にほうれん草の種を撒いておきました。

一ヶ月たってようやく芽が出てきました。

後どれくらいで食べ頃になるか分かりませんが、要注意で観察していきます。

サツマイモですが、寒さに弱いらしく、全く成長しておりませんでした・・・

少し植え付ける時期が早すぎたようです。

これから暖かくなると思うのでこれからどうなるかが楽しみです。

最後にスイカですが・・・瀕死です・・・ほとんど葉っぱが無くなってしまいました。

スイカは寒さに弱く、数日間続いた寒さに耐えられなかったようです・・・・残念

■まとめ

4月の後半から5月初旬にかけて、最低気温が0度近くに下がりました。

そのタイミングで弱ってしまった苗が結局ダメになってしまいました。

やはり植える時期はゴールデンウィークが終わった後が良かったかもしれません。

今後は気温もどんどん上がると思います。

今後は元気に成長してくれる事を願って注意深く観察していきたいと思います。

また随時ブログにアップしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました