富士五湖エリアってどこ?

災害対策と富士五湖について

おはようございます!千葉県から富士五湖へ地方移住したレイクです。

築50年の古い家をセルフリノベーションしながら、暮らしています。

富士五湖へ移住して来たものの、事前調査をほとんどせず、地域の事を何も知らずに引っ越して来ました。

これから、この場所で暮らして行くには、まずはよく知ろう!と富士五湖について調べて行きたいと思います!

富士五湖って、そもそも何市?

もう初歩の初歩、そこから始めましょう。

こんな感じです。

富士五湖は、本栖湖、精進湖、西湖、河口湖、山中湖。

湖の名前は、知ってる方は多いですよね!

この5つの湖があるのが、

山中湖は、山中湖村。

その他の本栖湖、精進湖、西湖、河口湖は、富士河口湖町にあります。

そして、富士五湖エリアと言われるのが、

富士山の麓に広がる、富士河口湖町、鳴沢村、富士吉田市、忍野村、山中湖村です。

私たちが暮らしているのは、この内の1つの市町村ですが、他の市町村にどのくらいの人が暮らしているのか気になったので、調べてみました!

■富士河口湖町

面積158.4 km² 標高850m前後

人口26,713人

世帯数11,112

(※2021年12月1日現在)

■鳴沢村

面積 89.58k㎡ 標高900~1000m

人口3,121人

世帯数1,315

(※2021年12月1日現在)

■富士吉田市

面積121.7 km² 標高650~900m

人口47,790人

世帯数20,180

(※2021年12月1日現在)

■忍野村

面積25.05 km² 標高936m

人口9,764人

世帯数4,117

(※2021年12月1日現在)

■山中湖村

面積52.81 km² 標高1000m前後

人口5,820人

世帯数2,489

(※2021年12月1日現在)

一覧にして見ました。

人口密度にすると、93,208人÷447.54㎢=208人/㎢

昨年まで暮らしていた千葉県の人口密度は、1218人/㎢なので、

約6分の1の人口密度です。

今回は、基本的な情報のここまで!

少しずつ、富士五湖エリアについて調べて行きたいと思います。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました