古民家DIY 「DIY」灯油タンクをオシャレに隠す柵の作り方 FF式灯油ストーブに接続されている灯油タンクが目立って違和感があるので、外壁にあう雰囲気になるように目隠し用の柵を製作します。杉板を2×2材を使用して以外に簡単に制作する事が出来ました。 2022.06.14 古民家DIY田舎暮らしのあれこれ
田舎暮らしのあれこれ 買ったばかりの鉄フライパンの油ならし方法 リバーライト【極】20cm鉄フライパンを新たに購入しました。今回はシーズニングに名高いグレープシードオイルを使用して被膜を作っていきます。目玉焼きもくっつかずに上手に焼く事が出来ました。 2022.05.27 田舎暮らしのあれこれ
田舎暮らしのあれこれ レイズドベッドに野菜を植えて1ヶ月様子を見てみた 4月25日にレイズドベッドにトマト、ナス、ピーマン、トウモロコシ、サツマイモを植えました。それから1ヶ月後の様子です。寒さに弱い苗は寒さに負けて枯れてしまいましたが、何とか大半が生き残りました。これから野菜が取れるまで観察していきます。 2022.05.26 田舎暮らしのあれこれ
古民家DIY 【DIY】最近流行りのレイズドベッドを作ってみた 今回はオシャレなレイズドベッドに憧れて、素人ながら見よう見まねで作ってみました。家庭菜園を楽しむ為にはまず畑からという事で、カインズホームへ行って杉板を買って製作しました。 2022.04.14 古民家DIY田舎暮らしのあれこれ
田舎暮らしのあれこれ 鉄フライパンの油ならし!リバーライト【極】28㎝を購入 リバーライト(極)の鉄フライパンの28㎝を買ってみました。始めて使う鉄フライパンですが、ハンバークとホットケーキを上手に焼き上げる事が出来ました。 2022.02.22 田舎暮らしのあれこれ
富士五湖について 富士五湖周辺で生活するには四輪駆動の車が必須なのか!? 富士五湖周辺に引越してきて丁度1年、心配していた二輪駆動の車で大丈夫だろうか?四輪駆動に買い換えなければダメだろうか?という疑問の結論は今のところ大丈夫だったという事です。 2021.12.28 富士五湖について田舎暮らしのあれこれ
田舎暮らしのあれこれ 【車のナンバー変更】富士山ナンバー取得の為に山梨陸運局へ行ってみた 山梨県の陸運局へいって富士山ナンバーに変更してきました。手続きの為に必要な必要書類の住民票と車庫証明と会社の登記簿謄本を持って変更してきました。ナンバープレートには富士山の絵柄のついた物もありました。 2021.12.24 田舎暮らしのあれこれ
古民家DIY 我が家の水道管凍結対策について 寒冷地では氷点下になると水道管がすぐに凍結してしまう為、我が家では水道の蛇口に節水コマを使用して水の出方をコントロール出来るようにしました。 2021.12.21 古民家DIY田舎暮らしのあれこれ
富士五湖について 富士五湖での暮らし 夏の光熱費について 夏の避暑地として知られる富士五湖は本当に涼しい?エアコンなしで扇風機だけで暮らせるか検証中、夏の光熱費はいくらになった? 2021.12.11 富士五湖について田舎暮らしのあれこれ
田舎暮らしのあれこれ 【冬の暖房器具事情】FF式ストーブって何?寒冷地に必須の灯油ストーブについて 真冬に欠かせないストーブはいったいどれを選べばいいのだろう?コロナFF式暖房機器 アグレシオとTOYOTOMIの対流形ストーブ: KS-67H(B) について私達が使用している観点から情報をお伝えします。 2021.10.03 田舎暮らしのあれこれ